みなさん「にゃんこ大戦争」やってますか?
管理人は現在かなりハマっています。
最近凝っているのはゾンビステージ攻略です。
ゾンビというとなんだか怖い生物?のようですが、レアガチャを引くために必要なネコカンをゲットする為にもゾンビステージを攻略する必要があります。
日本編で不定期に発生するゾンビステージというものがあるのですが、ここをクリアすると報酬としてネコカン10個がも貰えるんですよ。
これはかなり美味しいイベントではないでしょうか♪
1日10回クリアすればネコカン100個ゲットです。
管理人も実際に2日で150個ゲットしてレアガチャを引いたことがあります。
みなさんも是非、ゾンビステージをクリアしまくって、ネコカンをゲットしてみてください。
といってもゾンビステージをクリアするのはそう簡単ではありません^^;
それでは攻略法をみていきましょう。
ゾンビステージ攻略法はこれ!
ゾンビステージをクリアするには準備が必要になります。
管理人が初めてゾンビステージに挑んだ際は、全滅という残念な結果になってしまいました。
敵を知り己を知れば百戦危うからずといいますから、まずは、敵を知るところからですね。
ゾンビについて見ていきましょう。
ゾンビとは?
ゾンビは日本編の第1章から第3章に不定期に発生するゾンビステージに出現します。
特徴は、皆さんご想像の通りで倒しても復活するんですよ^^;
倒した後、屍となって画面に残ります。これが、しばらくすると復活してしまうんですよね。
こちらの前線部隊がゾンビの屍を通り過ぎてから復活するので、まるでサッカーのオフサイドの様な状態になります。
直ぐににゃんこを生産して城を守らなくてはなりません。
そしてもう1つの特徴は、地中に潜って移動できるということです。
なかなか厄介な相手ですよね。
こちらの壁キャラクターの下をすり抜けてしまいますから壁の意味がありません!
突然こちらのお城の前にあられたりすると、あっという間にやられてしまいますから^^;
ゾンビの種類は?
ゾンビにも複数のタイプがあります。
管理人が遭遇したゾンビは今のところこんな感じですね。
- ゾンビワン
- にょろろん
- ジャッキー・ペンZ
- カバタリアン
- ワニボン
- ブチゴマさま
- トンシー
- ゴリ・ンジュ
- スカルボクサー
下に行くほど強くなっていく感じがしますね。
でも、しっかり準備をしておけば大丈夫!
次はゾンビに対して有利に戦えるにゃんこを見ていきましょう。
ゾンビに強いにゃんこはいるの?
ゾンビに対して有利に戦える能力を持ったにゃんこは、レアガチャで手に入れることができます。
革命軍隊アイアンウォーズのレアガチャが来たら是非チャレンジしてみてください。
きっとゾンビステージが楽になりますよ。
キャラクターには以下のものがいます!
- 帝国陸軍カタパルズ(超激レア)
- 古代軍船ガレース(超激レア)
- 飛空襲撃ボンバーズ(超激レア)
- ネコジャンパー(激レア)
- ネコバサミ(レア)
- ネコボクサー(レア)
管理人がゲットしたのは下の3つでした。
- ネコジャンパー(激レア)
- ネコバサミ(レア)
- ネコボクサー(レア)
随分お世話になっていますね^^;
それでは攻略法をみていきましょう。
ゾンビステージの攻略法
ゾンビステージの攻略法は、ゾンビの特性を把握して、手持ちのユニットでどう攻略するかを考えることが必要になりますね。
できればゾンビに対して有利に戦えるユニットをゲットしておきたいところです。
まだ、移動速度が速いユニット、再生産が速いユニットもあると有利に戦うことができます。
戦略としては、最初に移動の速いユニットを生産して敵陣まで攻め入っておきます。
ゾンビは地下に潜ってこちらに向かってきますが、先に敵陣に入ったユニットが敵の城を攻撃できれば攻略が早くなります。
次に、こちらの部隊の下をすり抜けてくる敵に対しては、ゾンビに対して有利に戦えるユニットを生産して応戦し、自軍の城を死守しましょう。
最初にユニットを生産し過ぎてお金がなくなると、一気に城を攻められてしまい負けてしまうのでユニットは、敵の動きを見ながら少しずつ生産していくと良いと思います。
前線にある程度こちらのユニットがたまってきたら一気に強力なにゃんこを生産してたたみかけましょう!
短期決戦が基本になります。
長引くと復活するので厄介かもそれません。
ところでゾンビステージはいつ発生するのでしょうか?
ゾンビステージはいつ発生するの?
ゾンビステージはゲリラの様にいつ発生するのかわかりません。
いつかはわかりませんが、日本編に現れることは分かっています。
日本編の第1章〜第3章の選択画面を見るとゾンビ発生中のマークが出ていることがあります。
こまめにログインしてチェックしておけばチャンスが増えると思います。
時間のない方は、ゾンビステージが出現しているのを見かけたら、とりあえず戦闘を開始して、左上の停止ボタンを押しておけば時間のあるときにプレイできるのでオススメです。
たくさんネコカンをゲットしてレアガチャを引きまくりましょう。
まとめ
ゾンビステージをクリアするには準備が大切です。
ゾンビの特性を把握して対策を練りましょう。
手持ちのユニットによって攻略法は変わってきます。
ゾンビに対して有利に戦えるユニットがあれば有効に使っていきたところですね。
また、足の速いユニットや再生産の速いユニットもおススメ!
ゾンビステージは日本編の第1章〜第3章の選択画面を見るとゾンビ発生中のマークが出ていることがあります。
こまめにログインしてチェックしてネコカン無料ゲットのチャンスをものにしましょう。
時間のない方は、ゾンビステージが出現しているのを見かけたら、とりあえず戦闘だけ開始しておいて、左上の停止ボタンを押せば、戦闘を止めておくこともできるので時間のないときにオススメですよ。