最近「にゃんこ大戦争」にハマっている管理人です。
色んなにゃんこを生産して敵と戦わせるゲームなのですが、キャラクターを強化したり、戦略を考えたりとなかなか奥が深いです。
猫好きの管理人にどストライクな感じなんですね。
そして、最近のスマホゲームによくあるガチャですが、にゃんこ大戦争にもガチャがあります。
ガチャを引くにはネコカンというゲーム内のお金?が必要になります。
たまには課金してもいいかなとも思いますが安く済む方法があったら嬉しいですよね。
そこで、無料でネコカンをゲットする方法をご紹介していきたいと思います。
まずは普通にネコカンをゲットする方法から見ていきましょう。
ネコカンを手に入れる方法は?
通常ネコカンを手に入れるには、ゲームに課金してネコカンを購入するしかありません。
ガチャを1回回すのに必要なネコカンは150個になります。
そんなに使うのかって思いますよね^^;
ネコカンの値段は30個120円から買うことができます。
- 30個120円
- 90個360円
- 180個720円
- 330個1200円
- 690個2400円
- 1860個5400円
330個からお得になっているんですね。
1回ガチャを引くのに600円かかる計算になりますね。
ネコカンを無料で手に入れるには
ネコカンを無料で手に入れるには、ポイントサイトに登録をして、ゲットしたポイントでネコカンに購入するなどの方法が一般的なようです。
管理人もやってみたのですが面倒で断念しました。
でもやっぱりレアガチャは引いてみたいですよね。
そこで管理人が行なっている方法をご紹介します。
それは、ゾンビステージをクリアすること
にゃんこ大戦争のマップ(下の写真)の様にゾンビ出現中の警告が出ることがあります。
ここをクリアすることでネコカンを10個も貰える事がわかりました。
無料で10個ももネコカンをゲットできるんですよ(^O^)
しかも、お宝までゲットできる可能性がありますから一石二鳥ですよね。
1日に数回ゾンビが出現する様なので、空いた時間にログインしてマップを確認してみましょう。
管理人は2〜3日で150個のネコカンをゲットできました。
マップをクリアすることでゲットできるお宝をコンプリートすることもできて益々にゃんこ達が強くなって大満足です。
ゾンビステージの注意点は
ゾンビステージをクリアするには準備が必要になります。
できればゾンビに強いにゃんこを用意したいところですね。
「ネコバサミ」と「ネコボクサー」のどちらかは欲しいです。
ゾンビは倒しても復活するのでゾンビ対策用のにゃんこが欲しいところですね。
もう1つの注意点は、モンスターは通常、敵のお城から出てくるのですが、ゾンビは突然こちらのお城の前に現れたりするんですよ^^;
画面をスクロールさせて、相手のお城の方を見ていると、突然自分のお城が攻撃されて負けてしまうことがあるんですね。
ゾンビステージは常に自分のお城の近くにゾンビが湧いていないか注意しておきましょう。
ガマトト探検隊
にゃんこ大戦争Ver.5.0.0から追加された新要素の一つで、第1章の滋賀県をクリアすることで使用可能になるしすてむがガマトト探検隊です。
「ガマトト」とよばれるにゃんこが特定の場所を探検し、アイテムを回収してくるというもの!
やり方は簡単で、探検する場所を選んだら終了時間まで待つだけのシンプルなシステムになっています。
自分で行う操作は一切ありません。完全な放置プレイですね。
探検の報酬はXPであったり、ネコカンであったり各種消耗品も稀に手に入るようです。
ガマトトのレベルは探検を繰り返すと上がります。
また案件終了後に広告動画をみるとネコカンが1個もらえるので一日3回くらい行えば上手くいくとネコカン10個くらいゲットできることもあります。
まとめ
ネコカンを無料でゲットする方法は、ポイントサイトなどで登録や契約を行ってポイントを貰う方法が主流ですがとても面倒です。
管理人がオススメする方法は、ゾンビステージのクリアとガマトト探検隊を使った方法です。
これならガマトトのゲットしたにゃんこのレベルアップやガマトトのレベルアップもできるので1石3町という感じです。ぜひやってみてくださいね。