くらし

弔電の送り方はこんなに簡単! 前日でも間に合うのか?

投稿日:2018年1月18日 更新日:

取引先や上司、会社関係の方が亡くなったりした時、弔電(おくやみ電報)を送ることがあると思います。
管理人も先日、仕事関係の方の父親がなくなり、弔電を送ることになりました。

恥ずかしい話、弔電を送るのはこれが初めての経験で何をどうして良いか全くわかりませんでした。

しかも、弔電を送ることが決まったのが通夜の前日の夕方です。

明日の式までに間に合うのだろうか?
慌ててネットで検索してなんとか間に合ったのですが、ヒヤヒヤ、ドキドキしてました。

皆さんもそんな経験はありませんか?

今回はそんな管理人の経験を元に、弔電の送り方について取り上げてみたいと思います。


スポンサーリンク


弔電の送り方は

弔電を送るといってもどこに頼めばいいのか全くわかりませんでした。

そこで、通夜の行われる会場に電話して聞いてしまいました。

そうしたら斎場の方が電報はNTTのサービスですから電話で申し込めますよと親切に教えてくれました^^;

「それもそうだよな」とても恥ずかしい思いをしました。

弔電を送る時に確認しておくこと

弔電を送る前に確認しておかなければならないことがあります。

  • 通夜・葬儀の場所と時間 
  • 喪主と故人の名前
  • 宗教

それでは弔電を送る際に必要なことを順番にみていきましょう。

まずは、斎場の「時間と場所」を確認しておかないと弔電を届けられませんね。
それから、「喪主と故人の名前」です。

最後に、「宗教」です。
これも確認しておいた方が良いです。宗教によって使ってはいけない言葉などがあるからです。

上記の確認ができたらいよいよ弔電を送ることが出来ます。

弔電はどこで送るのがよい?

弔電にはいくつかの送り方があります。

  • 電話 
  • インターネット

弔電はおくやみ電報と呼ばれており、以前は電話で申し込みをしていました。

主なサービスはNTTや、KDDI 、ソフトバンクなどの通信会社が取り扱っています。また、郵便局でも送ることが出来ますね。

現在はインターネットを使って送ることができます。その際は、クレジットカードが必要になります。
こちらも、NTTや、KDDI 、ソフトバンクなどの通信会社が取り扱っています。

弔電はいつまでに送るのか

弔電は式の当日(式が始まるまで)に届けてもらわなければなりません。
電話での受付は前日の午後6時までとなっています。

ここで管理人は時間に間に合わなくて慌ててしまいました^^;

そこで色々と調べていたらネットでの申し込みなら前日の夜でも間に合うことがわかり、翌日の式に間に合わせることが出来ました。

もしどうしても間に合わないときはどうしたらよいのでしょうか?
弔電が間に合わないときは?
インターネットで申し込めば前日の夜でも翌日の昼には弔電を届けることができます。
もし、それでも間に合わないときは弔電は送らないようにしましょう。
たとえ遅れて弔電を送らないりは送ったほうがいだろうという考え方は、相手に大変失礼にあたります。絶対にやめましょう。
後日改めて自宅を弔問してもよいでしょう。
その際は、通夜や告別式に参列できなかった旨を伝え、弔電も間に合わなかった事をお詫びしておくとよいと思います。

弔電の相場はどのくらい?

弔電の相場は500円位から1万円以上するのものまでピンから切り間であります。

3000円程度が無難なところでしょうか。
あとは相手との関係性で決めるといいでしょう。


スポンサーリンク


-くらし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

初詣で神社を参拝する際の作法で知っておきたい事はコレ!

初詣で神社の参拝の作法と聞くと「二礼二拍手一礼」ということがよくいわれます。 でも、これだけじゃないんですよね。 最近はマナーなど気にしないという方が増えているといいますが、最低限のことは押さえておき …

ペイペイ当たり

ペイペイ100憶 キャンペーン終了

ペイペイ第2弾100億円キャンペーンが 5月13日をもって終了となってしまいました。 5月末までの予定だったのですが、 還元額が100億円に達してしまったのですね。 スポンサーリンク ペイペイ100億 …

ノロウイルスの出勤停止期間は?知らないと大損することも!

感染症って怖いですよね!! 最近とくに多いのがノロウイルスの感染です。 免疫力の弱い子供や介護施設での集団感染が問題となっていますよね。 ノロウイルスの怖いところは感染力が非常に強いこと! そして、感 …

神ってるって使ってる?2016年流行語!意味と使い方を解説します。

今年も流行語大賞の季節となりましたね。 2016年の流行語大賞には「神ってる」が選ばれました。 でも、管理人は「神ってる」って言葉を使ったことがありませんでした。 恥ずかしい話ですが流行語に選ばれてか …

乾燥肌対策はこれ!意外と見落としがちな事とは?

冬といえは乾燥の季節ですよね。管理人も乾燥肌に悩んでいる一人なのですが、乾燥を放置していると困ったことになってしまいます。 手湿疹 皮脂欠乏性湿疹 貨幣状湿疹 などの皮膚トラブルを引き起こすこともある …